2018年11月11日(日)午前8時45分
第4回岡山マラソンがフルマラソン1万5315人、ファンラン1232人
計1万6547人でスタートを切りました✨✨
岡山マラソンでは、4車線を完全に通行止にして、出走者がずらーっと、指定されたA〜Fのエリアに並んで行きます。
これは圧巻でした!!
初参加の私はEブロック。
この後ろのFブロックは、ファンランの皆様です。
スタートの号砲は聞こえたものの、案の定動くことはなく、少しずつ前が空けば歩いて前進し、スタートエリアに来たのは10分後くらい。
橋を渡る時とか、自分のいるところから橋の上まで、左右も端から端まで人で埋め尽くされているのはなんかちょっと凄すぎて、走らないといけないけど写真も撮りたくなって
でも携帯をポーチから出そうとしてる間に取りたい瞬間は終わってしまった(笑)
前半はアンパンマンレディーズが近くで、後半は上の画像のおむすびまんさんが
近くで走っていました。軽い仮装はいいけど、おむすびまんさん、凄すぎる。。
いきなり振り返って写真撮ってごめんなさい。
30キロでの苦い経験から、完走するためにゆっくり走ると決めていて
ゆっくり走っていたら、ゆっくりすぎて30キロすぎのラーメンに間に合わなかった。。(涙)
めちゃ楽しみに&あてにしてたのに。。
でもすぐそばで、関門閉鎖まであと7分~!!とかアナウンスしていて
足切りにならないようには前に進むしかなかった(><)
私の後ろにもたくさん人がいたので
結構な人が回収車に回収されちゃったんじゃないかな。
山陽新聞によると完走率は89.6%なので10%超、1500人くらいが回収されたのかな??
ラーメンと、あとモンキーバナナが売り切れ??で食べられなかった他は
きびだんご、マスカット、まんじゅう、みかん、バナナ、茄子の漬物、チョコレート
塩分タブレット、ただの塩、アミノバリュー、水、沿道のおばさまがくれた飴
ありがたくいただきました。
岡山マラソン、ほんとたくさんの人に支えられているんだなあと
実際走ってみて身に染みて感じました。
沿道の声援は本当にありがたかったし、後半はエアサロンパスとかを
使わせてくれる方とかもたくさんおられ、左足が最後までもったのも、
サロンパスのおかげかも?くらい効きました。
ラスト3キロはいつも走っていた道だったので
気持ちよく走ってグラウンドへ!
中村友梨佳さん、山口衛里さん、重友里紗さん(多分・・)
がトラックの途中に立ってタッチしてくれて
嬉しかったなー。
そしてゴール!!!!!
初マラソン記録は5:53:02
女子では2122位
でした。
とにかく完走できて、本当によかったです!!!
マラソンに関わったすべての皆様、助けてくれた整骨院の先生、
応援してくれた皆様
ありがとうございました!!!