英語学習に使える素材やプリントって、実はインターネット上に
びっくりするくらいいっぱいあります。しかも無料のものも多いです。
日本語のサイトもありますが、英語のサイトとなると、いくつあるの??!!
っていうくらいたくさんあります。
そりゃそうですよね、世界中の人が英語を学んでいるわけなので!
ワークブックとか買わなくても、自分の興味、子どもたちの
興味に応じた英語教材が自宅で簡単に手に入る。
これって、、
素晴らしくないですか???
ただ、英語のサイトとなると、まず解読するのが大変だがったりもするので
おすすめのものをご紹介し、そのページでな何が得られるのか、お伝えしていきます!
キッズページ
家で英語遊びをするのに活躍するフラッシュカードやカルタ用カード
プリントなどが無料ダウンロードできます。絵も可愛くて綺麗です。
カテゴリーに分けて準備されているので取り組みやすさ◎
Starfall
アルファベットやフォニックスなどがパソコンやiPad、スマートフォン を
クリックしながら学べるフリーサイト。
無料でかなりの量のコンテンツに触れることができます。
レベルに合わせた絵本や動画、バレンタインやアースデイなどのイベント系の取り組み、
算数や美術、音楽といったカテゴリーもあり、ただ見るだけではなくゲーム形式で
参加できるようになっています。
読み上げられる問題もすべて英語なので、英語でいろんな教科が学べる
とってもおすすめのサイトです!!
education.com
充実かなりしたサイトです。
プリント類、オンラインゲーム、レッスンプラン、オリジナルプリント作成
などができ、学年別に適切な教材を選ぶこともできます。
プリントのデザインもシンプル&かわいいものが多いです!!
やはり、子どもにさせるとなると見た目も大事ですよね^^
ちなみに、検索する際のワードで知っておくとよいものは
preschool=就園前の幼児
kindergarten=園児
1歳= 1歳2歳= 2歳3歳= 3歳4歳= 4歳5歳= 5歳6歳= 6歳
ただ、データのダウンロードやゲーム、アクティビティの使用は、無料会員の場合は
一か月5個までの制限がかかります。
もしこのサイトが気に入れば、会費を払ってプレミアム会員になるのもいいかもしれません。
50%OFF キャンペーンをよくやっていて、キャンペーン期間であれば
月額6.5ドル、一年契約なら月額5ドルの会費です。
ESL-kids.com
ものすごく豊富なカテゴリーから、自分の欲しいフラッシュカードや
プリントをダウンロードできます。このサイトの凄いところは、自分オリジナルの
プリントが作れてしまうところ。worksheetのページで、右側でテーマを選択して、
なぞり書きプリント、線つなぎプリント、少しゲーム性のあるプリントなどを
自由に作成できます!
なので、ならった単語や本に出てきた単語を選んで練習、なんてことが
できてしまうのです。英語の先生にもおすすめのページです!!!
↑こんな感じで6種類のタイプから選べます。子どもに合わせて使えますね♪
English 4 Kids
このページもいろんな種類のプリントやフラッシュカードがあります!
果物や動物といったカテゴリー別のクロスワードやワードサーチといった
楽しい系のプリントがたくさんあります。
また、アルファベットやフォニックスのプリントも充実!カラーで使いやすいです^^
レベル別のフォニックスなどの動画も準備されていて、
このサイトだけでもかなり学べそうです!!
ゲームやアクティビティになると会員にならないといけなくなりますが
無料で使えるコンテンツは多いです!
Kids Club (韓国のサイト)
このページは英語の工作など、アクティビティ関連の素材が見つかります。
アルファベットの練習や、ミニブックの作成などもできて
遊びながら英語に触れるのに良さそうです^^
フラッシュカードもあります。