
こちらのページでは、主に子どもたちの英語学習に役立つYouTube動画をまとめて紹介していきます。
Contents
<幼児向けYouTube動画>
★歌がベースとなったもの★
幼児期とくにお子さんが2才以下だったり、英語に初めて触れる、という際には
英語の歌から入るのがおすすめ!
映像が可愛く、分かりやすいものも多く、息子もよく見入っていました。
ただ、小さい時期はなるべく見せるのは30分以内にしましょうね♪
Super Simple Songs
とってもたくさんの歌があり、分かりやすく、また動画を見ながら真似もしやすい!
大手の英会話教室でも実際にこちらの歌が使われていましたし、娘の保育園に来ていた
ALTの先生も使っていました。ちなみに、私の教室でも使っています。
有名なマザーグースの童謡もあれば、Do you like ~? の表現を練習していく歌もあり
それに関連したフラッシュカード、プリントなどもホームページからダウンロード可能です。
これが無料って、、、すごい。
Little Baby Bun
こちらもたくさんの歌があって分かりやすいし、楽しい♪
作っていることろによって若干歌詞が違ったりするのも面白いですよ。
★日常会話が入ったシリーズ★
子どもたちが英語の歌に慣れてきたら、短めの英語アニメを見せてみましょう。
日本のアニメは世界的に有名ですが、海外アニメもなかなかおもしろいですよ。
ちなみに、ヨーロッパ圏では、英語が母国語ではないのにものすごく上手な人がたくさん。
小さい子でも、路上生活者でも英語が話せたりする。
それは何故かというと、普段の生活に当たり前のように英語が入っているから。
テレビの番組が英語だったり、商品のパッケージが英語で書かれていたり。
つまり、普段の生活の中で自然に英語に触れていけば、英語って身に付きやすくなる。
特に幼児期は!!!
大きくなってしまうと知ってるもの、興味のあるものしか入らなくなるので
小さい時期を見逃さないで!
Peppa Pig
イギリス英語。世界180か国で愛される、かわいいピンクのブタ、peppaの家族や友達をベースにしたほのぼのストーリー。
一編は5分程度などで飽きずに見ることができるのも、小さいお子さんには魅力。
最近は日本にも進出してきましたね!!幼児向け雑誌に掲載されたり、トイザらスにpeppaのおもちゃやDVD
があってびっくりしました。
雑誌の付録DVDでは、日本語に吹き替えされていた。。。なんてもったいないことを!!!!!
ぜひ、オリジナルの音声で見てください。こっちの方が!絶対おもしろい!
Mophle TV
いろんなものに変身できるマジックペット、Morphleのお話。
子どもたちってやはり変身するの、大好きなんですよね~。
英語もゆっくり目で聞きやすいです。
ただ、時々、音声のほとんどはいっていない動画もあるのでご注意を。
息子はやはり恐竜が出てくるものが好きみたいです。
Baby Bus
パンダが主人公の日常的によくありそうなお話。中国で作られているみたいですね。
歯磨きなどの教育的テーマもあります。一話の長さはまちまち。
<小学生向けYouTube動画>
★会話練習ができるもの★
English SingSing
韓国で制作されている動画。これ、教材としても全然売れると思うんだけど、無料で見れるなんてすごいと感心。
とても分かりやすく、真似をしやすい会話がたくさん学べる動画。字幕もついているので読む練習になります!
こちらは、同じシリーズでも、ピノキオやピーターパン、ヘレンケラーやシンデレラなどの短編ストーリーを通して学べます!
★歌を通して学ぶもの★
同じEnglish Singsingでも、こちらは歌で数字や形などの基礎概念、その他いろんな単語が学べるもの。リ
ズミカルで、繰り返し同じフレーズが出てくるので慣れてきたら
一緒に歌うといい練習になりそうです!!この動画のすごいところは、
最初は歌のみ → 字幕付き → 字幕カラオケ → 完全に自力で歌う、
というように構成されているところです。これは練習になりますよ!!!
幼児っぽくないので小学生におすすめ!!!
また、幼児のおうちえいご教材でもご紹介した動画ももちろんおすすめです。
(本人が興味を持ってみる限りは)
本人の気に入ったものを、なるべく繰り返し見るのがよいです!!
そうすることにより、繰り返し聞いたフレーズを覚えていけるからです。
★日本のアニメの英語吹き替えなど★
日本のアニメは世界中で人気です!!
なので、各国の言語で吹き替えられているものもあるのです。
アニメ名+Englishで検索して、もし好きなアニメが出てきたらラッキーですね。
だって、内容は分かっているのでそれを今度はただ英語で見る。それだけです。
繰り返し見ているとセリフを真似できてしまったり。。
語学を学ぶ時は、まずそっくり真似をするのが上達の秘訣です!
あ、ちなみに英語難易度としては高いです。セリフも早いので!!
でも好きなものなら見れちゃいますよね^^
ドラえもん 英語吹替
お気に入りのものを紹介する英語動画
最近人気のすみっコぐらしを気に入った外国人のお姉さんがすみっこぐらしに
ついて紹介をしてくれています。話すスピードは速いですが、すみっこファンなら
楽しく見れると思います♪
日本のキャラクターは海外でも人気です。
以前ホストファミリーで受け入れた大学生のアメリカ人の子も
たれぱんだグッズを大量に買って帰っていました。
動画を見られるときはぜひ、画面上に英語字幕を出すようにしてみてください。
画面のどこかにあるはずです!(私のスマホでは右上に、パソコンでは下のバーにありました)
言っている内容が取れたり、読みにつながったりしますよ♪
http://www.ouchieigo.net/%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e7%b4%b9%e4%bb%8b/