今回は「What’s this?これ、な〜んだ?」です。
近づいて写真を撮ると、意外にそれが何なのか
分からなかったりしますよね。
今回は、写真を引き伸ばして(笑)クイズにしています。
さあ、何か当てられるかな?ぜひ、親子でご覧くださいね。
動画の視聴はこちらから↓↓
今回の取り組みの目当ては主に3つ
1.知っている言葉を増やすこと
2.子どもたちのアウトプットを促すこと
3. 1st, 2nd, 3rd という序数詞に慣れること
何番目、という言い方をする時には、first, second,third, forth, fifth,
(1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th…)といった助数詞を使います。
野球のファースト、セカンド、サードもそうですね。
カレンダーも◯番目の日、ということで、この言い方をします。
今回の動画でもさりげなく使われてるだけですが、
触れる回数が増えてくると、その言い方に自然に馴染んできます。
〜今回のフレーズ〜
What’s this? = これ、なーんだ?
Look closer.= 近づいて見てみよう
1st photo = 1番目の写真
2nd photo =2番目の写真
3rd photo =3番目の写真
They are ◯◯. =◯◯です。(今回はすべて複数の写真でした)